2019年11月29日金曜日

朝の風景~司宝池の気嵐~

登校時間の風景です。
学校の隣にある司宝池に気嵐(けあらし)が起きていました。
気嵐とは、海、河川、湖などの水面から湯気のように霧が立ち上る現象のことで、気象用語では「蒸気霧」と呼ばれます。
「気嵐」の語源は北海道の留萌(るもい)地方の方言とされ、俳句では冬の季語として用いられているそうです。
もうすぐ12月。
朝晩の冷え込みは真冬並みになってきました。



スマホ(ネット)・ゲーム依存防止についての講演

4校時に体育館で講演が行われました。
テーマは『スマホ(ネット)・ゲーム依存の防止について』です。
本校の養護教諭が講師を務め、プレゼンで具体的な実例やデータを示したり、DVDの動画教材を用いたりして、全校生徒にわかりやすく伝えました。
最近、SNSを介して小・中学生が犯罪被害に巻き込まれる事件が多発しております。
適切な利用の仕方について、家庭でも話し合っていただきたいです。

2019年11月17日日曜日

第2回資源回収

第2回資源回収が行われました。
放射冷却で気温が低かったですが、作業をしているうちに体が温まってちょうどよかったです。
 早朝から各自治会で回収作業をしていただいた保護者の皆さま、そして多くの資源を提供していただいた地域の皆さまにお礼申し上げます。
ご協力ありがとうございました。
また、各自治会での積み込み作業や学校での積み込み作業に頑張ってくれた生徒の皆さん、ご苦労様でした。
なお、資源回収の収益は豊中中学校の教育活動資金として大切に活用させていただきます。

2019年11月15日金曜日

第2回高校説明会(3年生)

3年生の生徒及び保護者を対象とした2回目の高校説明会が開催されました。
この日は公立高校についてでした。
それぞれの学校の先生から学校の特色や入試要項などについての説明を聴きました。続いて学年主任より公立高校の入試の流れについて詳しい説明が行われました。

2019年11月14日木曜日

岡本焼体験(1年生)

1年生が『岡本焼』の体験学習を行いました。
豊中町の岡本地区(桑山)は焼き物に適した良質な粘土が採れることから、古くから焼き物づくりが盛んに行われ、『さぬき岡本焼』として今に受け継がれてきました。
本校では毎年1年生が岡本焼の体験学習を行っています。
講師の先生から焼き物づくりの技を学んだ後、茶碗や丼鉢、お皿など、一人ひとりが思い思いの作品制作に取り組みました。
焼き上がって学校に届くのが楽しみです。
このような体験を通して郷土の伝統工芸品の価値を知り、大切に守っていこうとする豊かな心を育んでもらいたいと願っています。

2019年11月12日火曜日

職業体験講座(2年生)

2年生の職業体験講座が行われました。
希望した職業別のコースに分かれ、専門的な知識を教わったり、模擬体験活動を行ったりしました。
将来の就職に向けたキャリア教育の活動の一つとして、自分の適性を考えたり「職業」についての知識を広げたりするいい機会となりました。
今回の学習で学んだことを、3学期に実施予定の職場体験学習に役立てたいです。

2019年11月10日日曜日

地区新人大会:バスケ,柔道,バドミントン

11月9日10日、三観地区新人大会が行われました。
バスケットボールの男子は予選リーグを突破しましたが、決勝トーナメントで惜しくも1回戦敗退でした。
バスケットボールの女子は優勝で県大会に出場します。
柔道は団体で優勝しました。
個人では、50kg級優勝、60kg級優勝と準優勝、90kg級優勝で、4名が県大会に出場します。
 バドミントンは男子シングルスで3位、女子ダブルスで4位で、3名が県大会に出場します。

2019年11月9日土曜日

県新人大会:ソフトテニス,剣道

県新人大会のソフトテニスが11月2日と9日に行われました。
女子が団体で準優勝。個人で準優勝、ベスト8、ベスト16でした。個人の3ペアはインドア大会に出場します。
また、県新人大会の剣道が9日に行われました。男子は惜しくも初戦敗退でした。女子は初戦を突破して2回戦に進出しましたが、健闘むなしく敗退しました。

2019年11月7日木曜日

県総合文化祭学校ダンス発表会に出場

高松市で行われた香川県小・中学校総合文化祭の学校ダンス発表会に本校の3年生が出場し、息のあった素晴らしいダンスを披露しました。
『創作ダンスは、それぞれの学校において、運動会や校内の発表会などに向けて創作、練習、演技と取り組まれています。
「学校ダンス発表会」では、年齢や校種に関係なく幅広い創作ダンスを共有する中で、互いに交流を深め、表現力の向上を目ざす発表会です。
隔年開催ですが、小・中・高校生を対象とし、有志で大学生から一般の方まで参加する創作ダンスの交流の場です。』(香川県小・中学校総合文化祭Webサイトより転載